いなば三ツ星グルメ バターチキンカレーのレビュー

いなば三ツ星グルメ バターチキンカレーを食べたのでレビューします。
このシリーズは4種類あるのですが、どれもココナッツミルクが入っています。
これが、なかなか好き嫌いが分かれる部分ですね。
他の3種類は食べた事があったのですが、どうも怖くて食べれませんでした。
私の好みの問題ですが、グリーンカレー☆1、インド黒カレー☆1、深煮込み カレー (中辛)☆1なんです。
買う時には全種類買ってしまったのですが、グリーンカレーはココナッツミルクが入っているのはわかりますが、謎に他も入っているんですよね。

とりあえず、栄養成分から見て行きましょう。
エネルギー216kcal
たんぱく質4.2g
脂質15.3g
炭水化物15.3g
食塩相当量2.7g
カロリーも高くないですし、そんなに悪くは無いですね。
タンパク質は少ないですけど。


米は炊きあがりで200gで計算します。
エネルギー 312kcal
タンパク質 5g
脂質 0.6g
炭水化物 74.2g

合計
エネルギー 528kcal
タンパク質 9.2g 46kcal
脂質 15.9g 143.1kcal
炭水化物 89.5g 358kcal
タンパク質8.7%、脂質27.1%、炭水化物67.8%
※ 厚生労働省の基準 タンパク質13~20%、脂質20~30%、炭水化物50~65%
タンパク質が少なくて炭水化物が多いですね。
ご飯減らして、肉をトッピングですね。

原材料
ココナッツミルク、トマトペースト、カレーペースト、玉ねぎ、鶏肉、大豆油、砂糖、バター、カレー粉、食塩、唐辛子、野菜エキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・大豆・鶏肉を含む)

食べた感想ですが、好きな人もいるでしょうし、メーカーも頑張って作っているのでしょうが、美味しくないです。
シリーズの4種類の中で、これが一番良いかなと思っていましたが、一番口に合わないです。
まず、トマトの酸味とココナッツミルクが合わさって、妙な味を出しています。
一般に表現するのも憚られる味です。
カレーの味はもちろんしますが、もう甘くてトマトの酸味とココナッツミルクの混ざった変な味。
妙な臭みもあり、全部食べるどころかニオイだけで食べたくない感じです。
このシリーズで、インド黒カレーがイメージと全く違う甘みでしたが、まだ食べれました。

残っている物をどうしようかと悩みながらも、申し訳ないけどもう買いません。
おすすめ度 ☆

おすすめ度は
☆ 2度と買わない
☆☆ あったら食べる
☆☆☆ 普段使いに良い
☆☆☆☆ リピートしたい
☆☆☆☆☆ 頬っぺた落ちた
全て、自分基準ですので、他の方とは違う感想になります。

所有している全サイトが消えたので筋トレブログをレビューブログに変更。適当に書いてます。

PAGE TOP