ニカラグア マイクロロット ペラルタ農園 アナエロナチュラル

先日焙煎したニカラグア マイクロロット ペラルタ農園 アナエロナチュラルを飲んでみました。
焙煎日は4/2.ですので6日間のエイジングですね。
ちょっと早いかなとも思いましたが、まあ~良いでしょ。

焙煎は中煎りのちょい深い感じですね。
1ハゼ後に火力を50パーセント落として5分引っ張ってます。
うちの焙煎機ですと、50パーセントに落とすと割と火力落ちるんですね。
そこで、ダンパーも2回開けてますけどw

挽き目はタイムモアS3の5です。

抽出器具はフラワーでペーパーはT-90をを使っています。
アナエロだからT-92を使おうか迷いましたが、2分30秒を目指していたのでT-90を選択。
抽出温度は87度、豆15gで1投目20g、2投目~5投目50gで220g抽出です。

前は中煎りでしたが、今回は焙煎時間で言えば1分ほど伸ばしているので記憶との比較ですが前回よりナッツ感は出ていると思います。
酸味は、商品説明ではベリーとチェリーですが、どちらかと言えばチェリーが勝っている印象です。
ベリーに近いワイニーな感じになるかと思っていたのですが、見事に外したようです。
それでも、美味しいですけどね。
もう2.3日エイジングした後に冷凍庫にぶち込もうかと思います。
最近は、飲み比べ用のスーパーや豆屋さんのコーヒーもほぼ無くなったので、生豆の在庫が25キロ以上あるので焙煎し放題ですね。

所有している全サイトが消えたので筋トレブログをレビューブログに変更。適当に書いてます。

PAGE TOP